スタッフブログ
7.92016
ポテトマン!!
はい!どうも!ポテトと言えばポテトマン!松下です!!
なぜ出だしからポテト推しなのかと言うと。。。。
皆さまご存知でしょうか、自社農園ココロファームでたくさんのジャガイモを栽培中だと言うことを。
単にジャガイモと言ってもたくさん種類がありますね!
男爵、メークイーン、キタアカリなどなど、、、
自社栽培しているものはそんな定番な品種からちょっと珍しいものまでさまざま!
今日はその試食会がありましたのでちょこっとだけ覗いてみましょう!!
じゃん!!
出だしからいきなり社長が!!
社長直々にジャガイモをカットしてくださってます。
私はその後ろからパシャり(*´Д`)
そんな社長が分かりやすく並べてくださいました!
やさしいいいいいいーん!( `ー´)ノ
まず右から
・キタアカリ 見た目は男爵に似てますが男爵より甘味が強いのが特徴です!シンプルにジャガバタがオススメ!
・とうや 他のジャガイモに比べでんぷん量が少なく、黒っぽく変色することほぼありません!煮物にオススメ!
・十勝こがね 2000年に品種登録された比較的新しい品種です!荷崩れしにくいので長時間の煮込み料理がオヌヌヌ!
・ノーザンルビー 物珍しいピンク色のジャガイモ!加熱しても色は残るので可愛いピンクを生かしたポテサラ、ポタージュに!!
・インカのめざめ 農研機構生まれの新&希少品種!荷崩れしにくいので煮物はもちろん、変色もしにくいので揚げ物にもおk!!
・シャドークイーン アントシアニン3倍含有!!ノーザンルビーと同じ様に色を生かしたポテチ、ビシソワーズなどに!
このジャガイモさん達がこれからどんな形でどんな料理で登場するかはお楽しみ!!
おまけ
燻製 第三弾
今回はフライパンで。
今回は香り付け程度なのこれくらいで十分みたいです!
今回は燃えません!爆発もしません!!!
ほんの2.30分燻した位でしたがしっかりと香りが付いておりました!
燻製ってすごいなー
男のロマンだね!!!
それでは今日はこの辺で!
おやすみなさい!!!
松下。