桃コラム

2023.03.18

【プロ直伝桃の剥き方】超簡単!つるんと簡単に桃の皮を剥く方法を紹介します

【プロ直伝桃の剥き方】超簡単!つるんと簡単に桃の皮を剥く方法を紹介します

「桃は大好きだけど皮を剥くのが苦手…」、そんな声をよく耳にします。
少し力を入れて持つだけで果肉に指が食い込んだり、包丁を入れたそばから果汁が滴りおちて手がベタベタになったり、そんな経験したことがある人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、桃の皮を驚くほどつるんと剥く方法について解説します。

包丁いらずの桃の剥き方

包丁いらずの桃の剥き方

まずは基本の剥き方として、湯煎をする方法を紹介します。
桃をまるごと湯煎することで、包丁を使わずともきれいに桃の皮を剥くことが可能です。
熱を入れると果肉が崩れてしまうのではと心配される方もいるかも知れませんが、お湯に入れるのは20秒程度ですぐに冷水につけるので大丈夫。
キッチンにあるものだけで簡単にチャレンジできます。
湯煎で皮を剥く時は、以下の道具を用意してください。

用意するもの

  • 包丁(切れ込み用)
  • 鍋(桃が丸ごと1個入る大きさ)
  • お湯
  • お玉や灰汁取り網
  • ボウル(桃が丸ごと1個入る大きさ)
  • 氷水

手順1:桃に十字の切れ込みを入れる

桃の割れ目が無い部分(果皮の色が濃い方)を上にむけ、十字の切れ込みを入れます。
浅く切れ目が入れば良いので、テーブルナイフなどを使うのもOKです。

手順2:鍋にお湯を沸かし桃を入れる

鍋に水を張って沸騰させます。
沸騰したら桃を入れ、20秒間泳がせましょう。
鍋は火にかけたままでOKです。
火から降ろして作業するなら、1分程泳がせてください。

手順3:桃を氷水につける

ボウルにたっぷりの氷水を用意します。
お玉や灰汁取り網で鍋から桃を取り出して、氷水に入れてください。
表面が冷たくなるまで少し待ちます。

手順4:切れ込みから皮を剥く

十字の切れ込みから、手を使って皮を剥きましょう。
不思議なくらい簡単に、つるんと皮が剥けます。

トマトの湯剥きと同じ手順で、剥くのが大変な桃の皮を剥くことができますよ。
丸いままきれいに剥けるので、がぶりとかじりついてもよし、形を活かしてスイーツに仕上げてもよし。
いろんな方法でお召し上がりください。

お湯を沸かすのが面倒な人におすすめの桃の剥き方

お湯を沸かすのが面倒な人におすすめの桃の剥き方

お湯につけて皮を剥く方法はとてもきれいに仕上がりますが「お湯を沸かすのが面倒…」という方もいらっしゃると思います。
そんな方に試していただきたいのが、ここで紹介する方法です。

用意するもの

  • 包丁

手順1:桃の産毛を洗い落とす

流水を使って桃を洗います。
桃の果皮には産毛が生えているので、手で優しく撫でながら産毛を洗い流しましょう。
産毛がついたままカットすると、産毛が手や果肉に付いて食べた時にチクチクしてしまいます。

手順2:桃全体を包丁で優しく撫でる

包丁の背を使って、桃の果皮全体を優しく撫でましょう。
力を入れてしまうと果肉が崩れてしまったり、変色が進んでしまったりするので注意してください。

手順3:割れ目に沿って軽く切り込みを入れる

今度は割れ目(果皮の色が薄い方)に沿って1本、切れ目を入れます。
皮が切れればいいので、浅く切るよう優しく包丁をひいてください。

手順4:果皮を左右に引っ張る

切れ目を中心にして左右を優しく持ち、指で果皮を引っ張りましょう。
ヘタの周りは皮が残りやすく、力を入れてしまいがち。
握る手に力を入れすぎないように注意しましょう。
全体を優しく引っ張れば、つるんと皮が剥けていきます。

この方法だと熱湯不要で皮剝きが可能ですが、まだ硬い桃や反対に熟しすぎた桃では上手くいきません。
果実の状態を見極め、完熟を迎えた桃でチャレンジしてみるといいでしょう。
硬い桃や熟した桃の剥き方は、下記の記事を参考にしてください。

また、今回は湯煎と包丁で撫でる方法をピックアップしましたが、検索サービス上では他にもたくさんの皮むき方法が投稿されています。
シェアされているものの中から、自分に合った方法を探してみてはいかがでしょうか?

きれいに剥けた桃を使ったアレンジレシピ3選!

きれいに剥けた桃を使ったアレンジレシピ3選!

きれいに剥けた桃を使ってアレンジレシピにチャレンジしてみませんか?
美しい果肉を活かした簡単レシピを3選ご紹介します。

桃のコンポート

桃のコンポート

桃を甘く煮てコンポートを作ってみましょう。
コンポートはそのまま食べてもOKですが、アレンジメニューも豊富で便利なお菓子です。

材料

  • 桃…2個
  • 砂糖…200~400g
  • 水…1000ml
  • レモン汁(変色防止)…大1

作り方

  1. 桃は丸のまま皮を剥き、割れ目側から果肉をくり抜いて種を取り出す
  2. 鍋に水を入れ沸騰させる
  3. 沸騰したお湯に砂糖・レモン汁を入れてよく溶かす
  4. 桃を入れたら弱火にして5分煮る
  5. 煮汁に付けたまま冷ます

冷めたら煮汁ごと保存容器に入れ、冷蔵庫で保管しましょう。
砂糖の量はお好みで調整可能です。
水の量を少し減らして白ワインを加えると、食べた時の風味が豊かになります。

丸ごと桃ゼリー

丸ごと桃ゼリー

コンポートを丸ごと使ったゼリーに挑戦してみましょう。
見た目のインパクトが大きいので、パーティー料理の一品にもおすすめです。

材料

  • 桃のコンポート…1個
  • ゼラチン…5g
  • コンポートの煮汁…400ml

作り方

  1. 容器に汁気を切ったコンポートを入れておく
  2. ゼラチンに少量の水(分量外)を入れ溶かしておく
  3. 鍋にコンポートの煮汁を入れて沸騰しない程度に温める
  4. 鍋の火を止めたらゼラチンを投入ししっかりと溶かす
  5. 容器にゼリー液を静かに注ぎ入れる
  6. 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れしっかり冷やし固める

今回はコンポートの煮汁を使いましたが、お好みでジュースや紅茶を使ってもおいしく仕上がります。
自分好みの味を探してみてください。

桃のカルピスシャーベット

桃のカルピスシャーベット

桃がおいしい夏の季節ですが、同じように夏の定番であるカルピスと組み合わせてシャーベットを作ってみませんか?
桃の他にもお好みのフルーツを入れてもOK。
カルピスの味を変えることでバリエーションも楽しめます。

材料

  • 桃(生でもコンポートでもOK)…2分の1程度
  • カルピス(原液)…100ml
  • 牛乳…200ml

作り方

  1. ジッパー付き袋に桃・カルピス・牛乳をすべて入れる
  2. 空気を抜いてしっかりと口を閉じたら袋の上から桃をつぶすように揉む
  3. 冷凍庫で4時間程凍らせる

切る作業が不要で、揉む作業までは5分もかからずに完成できる簡単なレシピです。
お子様と一緒に家族でワイワイと楽しんで作ってみてはいかがでしょうか?

甘くてジューシー!COCORO FARMの桃販売は5月から

甘くてジューシー!COCORO FARMの桃販売は5月から

2023年の桃シーズンもすぐそこに迫ってきました。
甘くて果汁がたっぷり入った濃厚な果物・桃を思う存分楽しんでいただけるよう、COCORO FARMでは5月頃よりブランド桃「あかつき」の販売を予定しています。
夜は寒くて昼は暖かく寒暖差が大きな長野の気候は、おいしいフルーツ作りに最適。
COCORO FARM提携農園では熟練の農家による手厚い栽培によって、立派な桃に成長中です。
手塩にかけて育てた桃は、完熟を見極め食べ頃の状態で収穫し、全国各地へ冷蔵便にてお届けいたします。
販売情報が決定次第公式ホームページの商品カテゴリページにてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

COCORO FARMでは例年、あかつきの他にも毎年話題のブランド桃・黄金桃や白鳳等、人気の品種を多数販売しています。
関連商品のラインナップは順次発表予定です。

コツを掴んで桃の剥き方をマスターしよう

コツを掴んで桃の剥き方をマスターしよう

剥くのが難しいと思われがちな生の桃ですが、ポイントや手順さえ知っていれば誰にでもつるんと簡単にできてしまうものです。
今まで皮剥きが面倒で生の桃を買わなかったという方は、今年の夏こそ本コラムを参考に桃の皮剥きに挑戦してみませんか?
旬真っ盛りの桃を丸ごと食べる幸せを、皆さんにもぜひ味わっていただきたいです。
お届けできる日を楽しみに鋭意栽培中ですので、販売まで今しばらくお待ちください。