桃コラム

2024.07.01

お取り寄せで美味しい桃を楽しもう!通販で買えるおすすめの桃ランキング!

お取り寄せで美味しい桃を楽しもう!通販で買えるおすすめの桃ランキング!

現代の日本では、通販サイトで注文すればさまざまな商品を取り寄せることができます。
インターネット通販は、お取り寄せの代表ともいえる存在。
北海道から沖縄まで日本全国どこでも、好きな地域から自宅に配送してくれます。
最近ではふるさと納税も人気ですね。
自分で購入するにはハードルが高い高級な名産品も、納税の返礼品として気軽に楽しめます。
返礼品はグルメ食品が多く、米や麺類、日本酒をはじめとした酒類、野菜、調味料、肉や卵、スイーツや惣菜などの加工品と、種類も豊富です。

通販の中でも人気が高いのが、フルーツのお取り寄せでしょう。
春にはさくらんぼ、暑くなるころは桃、梨、マンゴー、メロン、秋から冬にかけてはシャインマスカットなどのぶどうやりんご、みかん。
旬を迎えた果実を、精魂込めて育てた果樹園から産直で届けてくれるサイトも多いです。

暑さが続くようになってきた今、フルーツの中でも桃が最盛期を迎えようとしています。
時期によってさまざまな品種が旬を迎える桃は、それぞれに個性があるのをご存じですか?
全国いろいろな産地で育てられている品種ではもちろん、産地が限られている品種であっても、気軽に購入できるのが通販の良いところです。
今回は、甘くて美味しい今が旬の桃について、通販という視点から紹介していきます。

7~8月が旬!厳選されたおすすめの桃ランキング!【通販で買える】

7~8月が旬!厳選されたおすすめの桃ランキング!【通販で買える】

今回は7月から8月に旬を迎えるブランド桃について紹介していきます。
この時期が旬の桃の中でも、特におすすめなのがここで紹介する4種類です。
それぞれの品種について、簡単な概要とココロファームで公開中の関連コラムを紹介します。

    【7月~8月に旬を迎える桃 おすすめランキング】

  1. 白鳳(はくほう)
  2. あかつき
  3. 黄金桃(おうごんとう)
  4. なつっこ

甘みとジューシーさが魅力の「白鳳」

数ある桃ブランドの中でも、知名度が高い白桃「白鳳」。
今まで品種を意識せず食べていたなら、まずはこの品種を選びましょう。

品種名 旬の時期 サイズ 甘み 酸味 食感
白鳳 7月中旬~8月上旬 やや大玉(250~300g) 程よく甘め 控えめ とろけるような柔らかさ

令和3年(2021年)に栽培された桃の中で、作付面積数第2位に位置する桃が白鳳です。(農林水産省が公表しているデータより。)
一口かじるととろけるような柔らかい果肉が特徴で、たっぷり含まれた果汁が合わさると濃厚な味わいが楽しめます。
強すぎずすっきりとした甘みをもつため、夏の暑い時期にさっぱりと味わえる品種です。

ココロファームで公開中の、白鳳について解説したコラムもご覧ください。

濃厚な味わいと香りが魅力の「あかつき」

触れずとも感じられる濃厚で上品な香りがクセになる白桃「あかつき」。
昨年度の作付面積数第1位と、名実ともに人気の品種です。

品種名 旬の時期 サイズ 甘み 酸味 食感
あかつき 7月中旬~8月下旬 大玉(300g前後) 強い 程よい 硬め

あかつきは、福島県をはじめとする東日本を中心に栽培されています。
硬めの果肉は食べ応えがあり、緻密な食感が特徴です。
わずかに感じる酸味が強い甘みとうまく融合し、濃厚な味わいを作り出しています。

あかつきの詳しい情報については、下記コラムも参考にしてください。

芳醇な香りと強い甘みが魅力の「黄金桃」

今回ピックアップした桃の中で唯一の黄桃である「黄金桃」。
美しい黄金色の果皮が特徴的な品種です。

品種名 旬の時期 サイズ 甘み 酸味 食感
黄金桃 8月中旬~9月下旬 やや大玉(250g~300g) 強め 程よい 柔らかめ

黄桃というとピーチ缶や硬い果肉のイメージが強いですが、黄金桃は柔らかな食感をしています。
きめ細かな柔らかい果肉が、たっぷりの果汁と共に口いっぱいに広がる品種です。
黄金桃は基本的に有袋栽培のため綺麗な黄金色の果皮をしていますが、農園によっては収穫直前に袋を外すところもあり、その場合は赤く色づいていることもあります。

黄金桃の食べ頃などの情報は、こちらのコラムからご確認いただけます。

酸味控えめ・滑らかな口当たりが魅力の「なつっこ」

可愛らしい名前の「なつっこ」は、「川中島白桃」と「あかつき」から生まれた白桃です。
日持ちが難しい白桃の中で比較的日持ちしやすい品種のため、ギフトとしてもおすすめの桃となっています。

品種名 旬の時期 サイズ 甘み 酸味 食感
なつっこ 8月上旬~8月下旬 大玉(300g~350g) 強い 少ない やや硬め

大きな実の中にはぎゅっと締まった果肉と、甘みが強い果汁がたっぷりと詰まっています。
硬めの果肉でありながら、噛むとなめらかなくちどけを楽しめるのが特徴。
まだまだ知名度・生産量共に少ない品種ですが、夏バテを起こしがちな8月におすすめしたい白桃です。

ココロファームで公開中のなつっこ解説コラムは、以下のリンクからご覧ください。

桃を通販で購入するときのポイント

桃を通販で購入するときのポイント

通販は実店舗での購入と違って、実物を目で見て選ぶことができません。
美味しい個体を購入するためには、いくつかポイントを押さえておく必要があります。

旬の時期をチェック

通販には紙媒体やインターネットなど、さまざまな方法がありますが、どの方法であっても共通して言えるのが「発送時期に注目すべき」ということです。
桃は品種によって旬の時期が大きく異なります。
例えば、早生品種で6月下旬から収穫が始まる「日川白鳳」と、晩生品種で10月頃まで収穫が行われる「光月」では4ヶ月もの差があるのです。
購入する品種の最適な収穫時期に発送が行われているかを確認することで、新鮮で美味しい個体を購入できる確率がアップします。
桃の収穫スケジュールは以下の記事も参考にしてみてください。

信頼できる産地を選ぶ

桃は全国各地で栽培されていますが、いわゆる「名産地」では栽培・収穫・出荷のノウハウが豊富です。
栽培についてのノウハウが高いということは、美味しい桃を育てる実績の裏付けになります。
また桃はデリケートな果物で、少しの衝撃でもあっという間に傷んでしまうこともあります。
名産地と呼ばれる地域は長年の経験を元にして、新鮮で美しい桃を届けるために、収穫から出荷にかけて最適なタイミングや方法で準備を行うことが可能です。

桃は山梨、福島、長野、山形、和歌山が生産量トップ5となっています。
通販を利用する際は、出荷元がどの県なのかをしっかりとチェックしておきましょう。

通販で買った桃を美味しく食べる方法

通販で買った桃を美味しく食べる方法

解説したポイントを元に新鮮な桃を購入したのであれば、美味しさを最大限引き出したいものです。
桃を食べる際に気を付けておきたいポイントは次の2つ。
このポイントを意識して美味しい桃を楽しみましょう。

常温で保存し食べる直前に冷蔵庫へ

桃は通販で自宅に届く際、少しでも傷むのを遅らせるためにクール便指定で届くことが多いです。
しかし、到着以降の自宅での保存は「常温」で行いましょう。
桃は冷蔵庫で冷やしすぎると甘みを感じにくくなるうえ、甘い果汁が損なわれたり、果肉が変質したりします。
これは「低温障害」と呼ばれる現象で、冷やしすぎることで変色や果肉の質感が劣化していくのです。
温度の変化が少なく、比較的涼しい場所での保管がおすすめです。
桃のシーズンは暑い夏ですが、あまりにも高温になる場所は桃が傷む原因となるため避けてください。

桃の果肉をそっと押してみて、柔らかく感じられたら食べ頃の合図です。
食べる1時間前に冷蔵庫に入れて冷やし、食べやすい大きさにカットしてお召し上がりください。
早く冷やしたい場合は、氷水に15分程度漬けておけばOKです。

硬い桃は新聞紙に包んで追熟を

届いた桃がまだ若い場合は、完熟を迎えるまで保管し追熟させましょう。
追熟の際は、桃1個1個を新聞紙やキッチンペーパーで優しく包み、常温で保存します。
この際、桃同士が押し合わないようゆとりをもって置きましょう。
ぎゅうぎゅうに詰めたり、包む力が強すぎたりすると、そこから傷んでしまいます。
ときどき包みを外して状態をチェックするのをお忘れなく。

COCORO FARM通販でおすすめの朝採り桃「白鳳」「あかつき」は7月下旬から発送開始!

COCORO FARM通販でおすすめの朝採り桃「白鳳」「あかつき」は7月下旬から発送開始!

COCORO FARMでは、令和6年(2024年)7月下旬頃から白鳳・あかつきの2品種について発送を開始します。
どちらの品種も、厳しい規格をクリアした高品質な贈答品用と、お手頃価格の家庭用を購入可能です。
ぎりぎりまで木の上で栽培し、熟した状態で収穫しているので、届いたその日からお楽しみいただけます。
センサーで糖度を選別した甘い桃だけを箱に詰めてお届けします。

今回は、お中元などの贈り物にも最適な、プレミアムな贈答品用の商品リンクをピックアップしました。
配送料や販売される期間、セット内容などの詳細情報については、以下の各商品リンクからご確認をお願いいたします。

通販で美味しい桃をお取り寄せしよう♪

通販で美味しい桃をお取り寄せしよう♪

通販は、自宅にいながらさまざまな地域の桃が食べられるのが嬉しいポイントです。
通販をうまく活用して、新鮮な産地直送のブランド桃を食べ比べてみるのもおすすめですよ。
ココロファームのある長野県産はもちろんのこと、山梨県産や福島県産など、どの地域のどんな桃が好みか探してみてはいかがでしょうか?