

白桃
甘露のような甘さと花のような甘い香り!
ジューシーで肉厚な味わいと爽やかな甘さが魅力的な白桃を複数種類ご用意いたしました。
白桃は熟せば熟すほどなめらかな食感が楽しめます♪そのまま食べるのが一番おすすめです。
-
白桃:CX
名前も斬新な「CX(シーエックス)」福島県で開発された生産者さんの名前から名付けられました。
「こんな時期まで桃が食べられるの?」と驚きますよね。夏の終わりに袋を掛けて蓄えられた果肉は、とても甘くしっかりしています。 -
白桃:西王母
桃と関連が深い長寿のカミサマ「西王母」から名づけられた西王母。
桃の品種の中では珍しい秋に収穫される晩生種で、350~600gほどの大玉になります!
口に含むとたっぷりの果汁があふれ出すほど柔らかく、強い甘みとほのかな酸味が凝縮された桃です♪ -
白桃:桃水
お届けが9月末からになる超晩生種の桃水。
9月の終わりまで蓄えられた果肉は緻密で果汁も多く、23度の高糖度が最大の特徴です!(桃の平均糖度:13度)
口いっぱいに広がる桃の凝縮された甘さとパリパリの硬めの果肉のバランスが美味しいです♪