ドレッシングがない!家にある調味料で簡単に作れるドレッシングレシピを紹介します

ドレッシングがない!家にある調味料で簡単に作れるドレッシングレシピを紹介します

「家でサラダを食べようとしたら、ドレッシングがない!」
「気付かないうちに賞味期限が切れていた!」
皆さんも毎日の食事作りの中で、一度はこのような体験をしたことがあるのではないでしょうか?
今回は、そんな時にさっと作れる簡単ドレッシングレシピ4選をご用意しました。
冷蔵庫の中身や食べる方の好みに合わせて、チャレンジしてみてください。

オリーブオイル×レモン汁を使った簡単ドレッシングレシピ

オリーブオイル×レモン汁を使った簡単ドレッシングレシピ

まずはオリーブオイルを使用した、混ぜるだけで簡単に作れるレシピを紹介します。
シンプルなサラダはもちろん、肉や魚を使ったボリュームあるサラダにも合う万能レシピです。

材料

  • オリーブオイル…大さじ2
  • レモン果汁…小さじ2~大さじ1
  • 砂糖…小さじ1/2
  • 塩…小さじ1/4
  • 黒胡椒…お好みで適宜

作り方

  1. ボウルにレモン汁、砂糖、塩を入れて溶け残りがないようしっかりと混ぜ合わせる
  2. ①にオリーブオイルを加えよく混ぜる
  3. お好みで黒胡椒を加え軽く混ぜる

黒胡椒を使うなら、ミルで引くタイプを使用直前に混ぜ合わせる方法がおすすめです。
ピリリとした風味が際立ちます。
また、砂糖や塩の分量は好きな味に合わせて調整してOKです。

油を使ったシンプルなドレッシングレシピ情報は、ココロファームのフルーツコラム内にある記事でも紹介しています。
以下のリンクよりご覧ください。

マヨネーズ×ヨーグルトを使った簡単ドレッシングレシピ

マヨネーズ×ヨーグルトを使った簡単ドレッシングレシピ

続いてはマヨネーズを使った手作りフレンチドレッシングを紹介します。
意外とシンプルな材料で作れるので、ぜひチャレンジしてみましょう。

材料

  • マヨネーズ…大さじ2
  • ヨーグルト※…大さじ2
  • おろしにんにく…1cm
  • 粉チーズ…大さじ1

※無糖・加糖どちらでもOKです。

作り方

  1. 全ての材料をボウルに入れてしっかりと混ぜ合わせる

ヨーグルトが無い場合、牛乳・豆乳(大さじ1)でも代用できます。
その場合は酸味が不足するため、レモン果汁(小さじ1)を加えてください。
乳製品を使用していますので、作成後はなるべく早く消費しましょう。

醤油×ごま油を使った簡単ドレッシングレシピ

醤油×ごま油を使った簡単ドレッシングレシピ

続いて紹介するのは中華ドレッシングの手作りレシピです。
ピリリと辛い後味が癖になります。

材料

  • 醤油…大さじ2
  • 酢…大さじ2
  • ごま油…大さじ1
  • 白ごま…大さじ1
  • 砂糖…小さじ1
  • ラー油…適宜

作り方

  1. ボウルに醤油、酢、砂糖を入れてしっかりと溶けるよう混ぜ合わせる
  2. ①にごま油、白ごま、ラー油を加えて混ぜる

かけるラー油の量を調整することで、好みの辛さに仕上げられます。
白ごまの代わりに刻みネギを加えれば、お肉やお魚のおかず向けの中華風ソースにもなりますよ。

玉ねぎ×ポン酢を使った簡単ドレッシングレシピ

玉ねぎ×ポン酢を使った簡単ドレッシングレシピ

最後は冷蔵庫の定番野菜である玉ねぎを使った和風ドレッシングを紹介します。
他のレシピより工程が増えますが、ソースとしても使える便利なレシピです。

材料

  • ポン酢…大さじ2
  • みりん…大さじ1
  • 玉ねぎ…1/8個

作り方

  1. 玉ねぎはすりおろしておく
  2. みりんは600wの電子レンジで30秒加熱(煮切り)し、アルコール分を飛ばしておく
  3. すりおろした玉ねぎにポン酢、②を加えてよく混ぜ合わせる

油不使用ですがみりんを加えるので、コク深い味わいとなっています。
油を使用していないため日持ちしませんので、なるべく早めにお召し上がりください。
また、お子さんが食べる場合はみりんをしっかりと煮切りしましょう。
大人だけの場合は省いてもOKですが、その分アルコールの風味が加わります。

常備しておきたい万能ドレッシング

常備しておきたい万能ドレッシング

ここまで紹介したように、ドレッシングは意外と少ない材料で作れます。
とはいえ、食べる準備が整った後にドレッシングがないことに気が付いてしまったら、やはり気持ちが下がるもの。
そこでおすすめしたいのが、ココロファームが販売している「食べるドレッシング」です。
食べるドレッシングの保存期間は1年間と長く、まとめ買いしても安心してご使用いただけます。
賞味期限が長いドレッシングは油っぽいと思われがちですが、食べるドレッシングは油控えめ。
1本のうち約4分の3をすりおろし野菜や果物が占めているため、野菜の風味をしっかりと味わえるのが特徴です。

地産地消で作られたドレッシング

食べるドレッシングで使用する野菜・果物は3種類あります。

  • にんじん
  • トマト
  • りんご

どれも南信州で取れた野菜や果物を使って作られました。
ドレッシングを考案したのは、ココロファーム内にあるレストランのシェフです。
地元で採れるたくさんの新鮮な野菜を取り扱うシェフだからこそ、野菜本来の味を生かしたプレミアムな味わいのドレッシングが誕生しました。
食べるドレッシングはレストランのサラダバーで提供しています。
「野菜が持っている甘みや酸味を感じられるドレッシングで美味しい」とお客様にも人気です。

オンラインストアでは1本から購入OK

食べるドレッシングはココロファームの公式サイト内「ココロマルシェ」というオンライン通販サービスより購入いただけます。
1本のバラ売りを始め、各種詰め合わせ3本・6本セットも販売中です。
お試しから備蓄用、さらにはギフト用にと、各家庭のニーズに合った本数でご利用ください。
商品ラインナップは以下のリンクよりご覧いただけます。

ドレッシングがないときは家にある調味料で手作りしちゃおう♪

最近の日本では、食品の値上げラッシュが止まりません。
食費を気にして、ついドレッシングの購入を後回しにしたり、特売の日を待ってしまう人も多いでしょう。
今回紹介したレシピはどれも自宅にある食材を使い、短い時間で調理可能です。
あえて少ない分量を掲載していますので、必要なタイミングに使う分だけ作り、美味しく召し上がってみてください。