グリーンカレーでおすすめの具は?定番の具材・簡単レシピ・レトルト商品を紹介します!

グリーンカレーでおすすめの具は?定番の具材・簡単レシピ・レトルト商品を紹介します!

辛い中にもまろやかな味わいが楽しめるグリーンカレー。
タイ料理のお店によって使われる具材がさまざまで、いろいろなバリエーションが楽しめます。
本場・タイではどんな具材が好まれるのでしょうか?
今回は、自宅で手作りする際におすすめの具材と、簡単手作りレシピを紹介します。

本場タイのグリーンカレー!定番具材は?

本場タイのグリーンカレー!定番具材は?

まずはタイでポピュラーな具材をチェックしていきましょう。

肉類

タイのグリーンカレーで最もポピュラーな具材が鶏肉です。
部位はもも肉、むね肉をはじめ、特に決まりはありません。
骨付きのまま使われることもあるようです。
豚肉も合いますので試してみてください。

魚介類

肉以外にメインの具材としてよく使われるのが、エビやイカなどの魚介類です。
特にタイ料理においてエビはメジャーな具材で、むき身はもちろん、殻付きで使うことも。
魚は白身魚を使うことが多く、すり身にしてつみれ状態で入っていることもあります。

野菜

グリーンカレーで定番な野菜は、たけのこやナス、パプリカです。
日本のカレーにはあまり使われないたけのこですが、タイカレーでは定番中の定番となっています。
また、タイには「タイなす」というタイ独自の野菜があるのをご存じですか?
丸くて緑の色をしたタイなすは、生食が可能です。
皮がしっかりと張っているため、生の場合はパリッとした食感が楽しめます。
火を通せば甘みが出てくるので、生と加熱どちらでも楽しめるのが特徴です。
パプリカは甘い味がアクセントになるのはもちろんのこと、彩りとしても活躍してくれます。

調味料をはじめ、グリーンカレーに欠かせない材料については、下記の記事でも紹介しています。
あわせてご覧ください。

アレンジに最適!おすすめの具材を紹介

アレンジに最適!おすすめの具材を紹介

グリーンカレーと相性が良い具材は他にもたくさんあります。
いくつかピックアップしたので、よりグリーンカレーを楽しむためにご自宅で試してみてはいかがでしょうか?

肉類

変わり種のアレンジとして、ソーセージや肉団子がおすすめです。
グリーンカレーは日本のカレーと違い、とろみがなくさらっとしたスープ状をしています。
ソーセージや肉団子はスープと一緒に口に運ぶと、肉の旨みがじゅわっと広がるのがたまりません。

魚介類

カニやホタテ、ハマグリもグリーンカレーに合いますよ。
カニは生以外に、カニ爪フライをトッピングでもOK。
2本の爪が見た目にも楽しいトッピングになります。
ホタテやハマグリは下処理したうえで調理するのがコツ。
ハマグリがない場合は、ホンビノス貝も美味しいですよ。

野菜

ミニトマトやれんこん、水菜がおすすめ。
どの野菜も独特の歯ごたえが魅力的です。
ミニトマトは他の具材と一緒に炒め、プチっとした歯ごたえを楽しみましょう。
れんこんは一口大にカットして炒めても良いし、スライスしてから素揚げしてトッピングにしても美味しいです。
水菜はカットし、生のままトッピングとして使用します。
みずみずしくシャキシャキとした食感が、辛いグリーンカレーを引き立たたせます。
この他にも、ピーマンやしめじなど、お好きな野菜をいれてみてOKです。

乳製品

チーズやヨーグルトといった乳製品をプラスすると、マイルドな味わいがプラスされます。
強い辛みの中にチーズの塩味と濃厚な香りがプラスされると、素のグリーンカレーとはまた違った味わいを感じられますよ。
ヨーグルトは爽やかな風味と酸味を加える他、加糖タイプのものは辛みを和らげることもできます。

簡単&美味しい!グリーンカレーのレシピ

簡単&美味しい!グリーンカレーのレシピ

グリーンカレーはいちから手作りすると、手間がかかってしまうものです。
最近では海外調味料専門店がショッピングモールや駅前などにも出店されるようになり、お手軽調味料も販売されるようになりました。
そういったものをうまく活用して、手間がかかるグリーンカレーを簡単に作っていきましょう。

レトルトを活用しよう

グリーンカレー作りで重要な材料が「グリーンカレーペースト」と「ココナッツミルク」です。
ココナッツミルクは昨今の健康志向やお菓子作りに使用されることもあり、一般的なスーパーでも購入できるようになりました。
しかしグリーンカレーペーストに必要なハーブやスパイスは、専門店に行かないとなかなか購入できません。
何種類ものスパイスを購入しなければならないため費用がかさむうえ、使い切れず余らせてしまうこともあります。
そこで活用してほしいのがグリーンカレーペーストのレトルト品です。
青唐辛子やこぶみかんの葉といった基本となるスパイスがあらかじめすり潰され、ペースト状に仕上げてあります。

工程①まずは材料をカット

グリーンカレー作りには以下の材料が必要です。

分量:4人前

  • グリーンカレーペースト(レトルト)…50g
  • ココナッツミルク…400ml
  • お好みの具材…適量
  • ナンプラー…大さじ1
  • 砂糖…大さじ1

市販のグリーンカレーペーストは商品によって容量が異なります。
1袋(缶)を使い切りたい場合、パッケージ裏に作り方が記載されていれば、そちらを参考にしてください。
材料が準備できたら、用意した材料をカットしておきます。

工程②具材とペーストをしっかりと炒める

具材をカットしたら、フライパンや鍋にサラダ油(分量外)を熱して具材を炒めます。
日本のカレーと違い煮込む必要がないので、この時点でしっかりと火を通しておきましょう。
具材に火が通ったら、グリーンカレーペーストを加えて炒めます。
ペーストは炒める時間で辛みの度合いが変わるので、辛さ控えめなら具材と絡める程度、もっと辛くしたいなら香りが強まるまでしっかりと炒めましょう。

工程③ココナッツミルクでさっと煮る

炒めた具材にココナッツミルクを半量加え、よく混ぜながら中火で一度沸騰させます。
ペーストがダマにならないよう、ヘラでしっかりとかき混ぜてください。
沸騰したら残りのココナッツミルクとナンプラー、砂糖を加え、ふつふつするまで弱火で加熱し、完成です。

ココナッツミルクは独特の風味があります。
その風味が苦手という人は、半量を牛乳や豆乳で代用したり、水を加えて風味を抑えましょう。
豆乳は長時間加熱し続けるとおぼろ豆腐のように別の形に変質してしまうので、入れるタイミングは後半、加えた後はさっと煮合わせる程度にするのがポイントです。

グリーンカレーのレシピは以下のコラムページでも詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

忙しい人やダイエット中の人におすすめ!「ボディメイクグリーンカレー」

忙しい人やダイエット中の人におすすめ!「ボディメイクグリーンカレー」

より手軽にグリーンカレーを楽しむなら、レトルト商品はいかがですか?
ココロファームのオンラインストアでも、レトルト商品のグリーンカレー「ボディメイクグリーンカレー」を販売しています。

大きな具材で満足感が味わえる

ココロファームのグリーンカレーは、地元食材を使った料理に精通したココロファームビレッジの中根シェフの他、地元で食品栄養学を学ぶ飯田短期大学学生の皆さん、そしてフィットネスモデルの奥田さやかさんとの共同開発商品です。
本格的な味はもちろん、1袋の中に体にうれしい栄養がたっぷりと詰まった商品に仕上がりました。
献立の1品としてしっかりとお楽しみいただけます。
お試しには1袋から、家族や友人とシェアするならセット販売もお得です。
詳しい食品原材料や栄養成分に関する基本情報については、以下の商品リンクよりご確認をお願いします。

下記記事でもより詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

グリーンカレーは意外とダイエット向き

グリーンカレーは意外とダイエット向き

「カレー=高カロリー」と思っていませんか?
実は、グリーンカレーは食べ方さえ意識すればダイエット中の食事としてぴったりな食べ物なのです。

グリーンカレー単体のカロリーは150~400kcalとされています。
大きく幅がありますが、これは使う具材によってカロリーが変わることが原因です。
例えば同じ鶏肉でも、もも肉とむね肉では100gあたりのカロリーが以下の通り大きく異なります。

鶏もも肉 鶏むね肉
190kcal 133kcal

※出展:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年

低カロリーな具材をチョイスすることで、カロリーを抑えられます。
上記で紹介したグリーンカレーのカロリーは、白米なしでの数値です。
白米と一緒に食べる場合、一般的なお茶碗サイズ(150g)であれば+234kcalとなります。
ダイエット目的でグリーンカレーを食べるなら、噛み応えの良い具材にして単品で食べる、ご飯の量を減らす、カリフラワーライスのような代替品に置き換えるなどの工夫が必要です。

ダイエットに必要な栄養も豊富

グリーンカレーにはダイエットをサポートする成分が多く含まれています。

  • たんぱく質…筋肉量を増やすことで代謝UP
  • ミネラル(鉄分、カリウム、亜鉛)…細胞の新陳代謝やむくみ解消等、健康維持に欠かせない成分
  • 中鎖脂肪酸…脂肪に変わりにくく、素早くエネルギーに変換される

食べ方に気を付けつつ適量を摂取することで、必要な栄養を摂りながらダイエットに取り組めるのがグリーンカレーのいいところ。
ダイエット中の食事にぜひ取り入れてみてください。
栄養成分については以下のコラム内でより詳しく特集しています。

グリーンカレーに自分の好きな具材を入れて楽しもう♪

グリーンカレーに自分の好きな具材を入れて楽しもう♪

家庭で作るグリーンカレーは、手作りする手間はあるものの、好きな具材を味わえるのが良いところです。
手を抜けるところはレトルトで補って、自分好みのグリーンカレー作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ボディメイクグリーンカレーに具材をプラスして、より手軽にアレンジしてみてください。
無理のない方法でグリーンカレー作りを楽しんでいきましょう。